踊るとき、、、真っすぐにしていないとダメ??
というか、、、、踊るってぐにゃぐにゃカラダ動かすから
真っすぐじゃない!!!
人間の筋肉さんは左右対称にあるよね。。。
その子たちが協力し合って、骨をぐにゃぐにゃ動かしてる訳ですわ~
足上げたり、移動するとき、回るときだってポールドブラ使うから、手も動いてるし。。。
踊るということは動かないといけないから、、、、
足首、膝、背骨のおへその奥の方や肋骨がくっ付いてる一番下あたり、、
あと、頭蓋骨さんが一番高いところにトンと乗っかってる!!
関節さんにもポイントがあって、
それをポイント用の筋肉さん達が、ビヨーンと引っ張りっこしながら、アッチャコッチャと動かしてくれる。。
そのポイント地点は、ギュ~ッとまではいかないにしてもホドケナイ駒結びみたいなところ。
ポイントの並び方は何時も真っすぐじゃなくて、何時も動き回ってるよね!
だから、、、
動き出したトタン、、、ポイント用じゃない筋肉さんが出しゃばってきて
本当に「バラバラ事件」が起こるよ!
小骨なりのイメージだけど、、解って貰えたかな~~~?